Jump to TRRC-WebSite


●旧N31編成、新色で登場! 1999/3/4

 1月11日に回送されて以来、しばらく三鷹区に留置されていたMc21以下3連(旧N31編成)は、先日大井工場へ入場し、塗装変更を行って3月4日夜には三鷹区へと回送されています.一方の湘南色は、新幹線リレー号用の編成が3日にMc18・Mc20に交換されています.これにより今週末のホリデー快速ピクニック号に使える編成は湘南色が2本、新色が3本となりましたので、新色の初運用は6日が濃厚です.

▲長野色で留置中の一コマ (三鷹)

●大宮留置のMc26編成、ついに入場 1999/3/12 Update


▲いよいよ入場 (大宮)
 昨年12月15日に長野所より回送されたものの、しばらく大宮駅南の留置線に押し込まれていたMc26以下3連(旧N35編成)が、2日、ついに大宮工場へ入場した模様です.これにより、既に出場した編成も含めると大井工場へ3編成、大宮工場へ3編成の計6編成が塗装変更や改造の為に入場しており、最終的には従来通りの6本配置となりそうです.

●K2編成、いよいよ三鷹区へ? 1999/3/2 Update


▲顔を見せた旧K2編成(大宮)
 昨年に大宮工場へ入場して以来、数ヶ月が経過している上沼垂電車区のK2編成ですが、ついに三鷹区新色に塗装されて顔を出しています.ATS-P取付等の改造を行っていると推測されるものの、前照灯等は特に改造されていないようで、ファンとしてはありがたい限りです.この状態を見る限り、まもなく出場するものと推測されます.

●湘南色のMc3編成、廃車へ? 1999/2/16

 1月17日の成田臨を最後に運用を離脱していたクモハ169-3以下3連ですが、2月16日に9081Mで大宮へ自力回送されました.大宮到着後は直ちにパンタを下ろし、大宮常駐のDE10により先に回送されているクモハ169-4の編成などと同じ大宮駅南の留置線へ押し込まれています.唯一側ドアレールが緑色のままの編成であり、昨年末の大垣夜行救済臨での110km/h走行や1月3日のピクニック号など、思い入れの深いファンも多かった同編成は廃車の可能性が高く、ついに169系湘南色の稼働車は4編成12両となってしまいました.

●三鷹電車区169系の動き 1999/1/16

 今後の去就が注目されている三鷹区の未更新湘南色車に組み替えが生じています.詳しい原因は不明ですが、1/3のピクニック号以来使用されていなかったMc3編成が、Mc20編成の甲府寄りに連結されて6連を組成し、かわりにMc20編成の新宿寄りに連結されていたMc18編成が運用を外れ、新塗色車や未入場のMc21編成(長野からの転属車で長野色のままの車両)と共に三鷹電車区内に留置されています.Mc18編成は八王子支社発足後唯一「八ミツ」の所属表記ステッカーを貼っている編成で、廃車とは考えにくく、車両不具合や走行距離調整を目的とした組み替えではないかと推測されます.

▲成田臨に大活躍(甲府)

●三鷹区に新塗装169系到着 1999/1/15


▲出場を待つ新塗装(大宮)
 昨年中に大宮工場に入場し、塗装変更などの改造を受けていた長野所の169系は、新聞報道にあった通り新塗装での出場となりました.編成はMc19-M'19-Tc1(旧N32)の3連で、貫通扉が印象的な前面、グレーの窓周りと桃と葡萄をイメージしたラインの側面で構成され、デザイン的にはJR西日本車のようなイメージもあります.写真は大宮で撮影したもので、縮小しているため細部まではご覧頂けないのですが「八ミツ」の文字も確認しています.室内は発生品の回転クロスシート装備となっているため、すぐに運用に充当される可能性は低い思われます.なお、八王子支社としては設立後初のオリジナルカラーとなります.

●長野車,松本車回送される 1999/1/16 Update

 11日、長野所,松本所の169系3編成が三鷹へ回送されました.編成は東京方より A9 + A5 + N31(旧) の9両.特にN31編成はサハを除いた3両で回送したことを強調するためか、編成札に「旧N31」と書かれているという芸の細かさが光りました.このうち、A9,A5の2編成は翌12日に大井工場へ回送されました.A9編成の車内には発生品と思われるクロスシートが積み込まれており、セミクロスとなっているA9編成をクロスシートに改造する可能性が高いと思われます.なお、旧N31編成は15日現在三鷹区に留置中です.

▲長野,松本からの9連(三鷹)

●年末年始 三鷹区169系の動き 1999/1/15 Update

Mc18+20・・・12月25日に臨回電で豊田へ送り翌26日から年を越して1月6日まで新幹線リレー運用に使用されました.7日にはトイレ整備のため三鷹-品川(東チタ)間を往復し、8日からは成田臨に使用されています.
Mc22+25・・・12月25までは新幹線リレー運用に.その後は三鷹区で年末を迎ええ、明けて1月2,3日の両日はMc3の編成と組み湘南色車として最後のホリデー快速ピクニック号に使用されました.6日には臨回電で豊田へ送られ、翌7日からリレー運用に戻っています.
Mc3・・・相変わらず唯一の3連単独編成として残っている同編成は、12月31日朝到着の上り大垣夜行救済臨(9372M)まで使われ、同日三鷹区へ戻っています.1月2,3日にはホリデー快速ピクニック号に使用されましたが、3日は本来付属編成が河口湖行きとなるところが富士急行線内の架線支障の影響で甲府まで9両で運転され、最後の湘南色車運転へのはなむけとなりました.その後は三鷹区で留置されていますが、3連単独編成が必要となることがしばらく無いことなどから考えて、予備車となった後、他の4編成よりも早めに廃車される事も考えられます.

▲堂々9両編成のホ快(甲府)


▲急行幕で回送(高円寺)

●長野車、大宮へ 1998/12/15

 15日、長野所の169系が大宮へ回送されました.編成はMc19-M19-Tc1 + Mc26-M26-Tc24の6両で、大宮工場への入場となるのか、廃車されて解体や部品取りとなるのか、詳細は不明です.

●三鷹車、廃車始まる!? 1998/11/12 Update

 現在、三鷹電車区では松本から転属してきた169系が6本在籍していますが、このうちMc4の編成3両が大宮駅手前の新幹線高架橋下に留置されているのを確認しました.ここは廃車予定車の留置線となっており、解体待ちの可能性が高いと思われます.

[▲indexへ戻る]


■ご意見・ご感想などありましたら、お気軽にメールをお寄せ下さい
■無断転載を禁じます

Presented by Tanraku-Sen Railroad Research Circle
Copyright(C) 1998 TRRC All rights reserved.